鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許プランの基本情報
| 所在地 | 〒262-0048 千葉県千葉市花見川区柏井4-2-1 |
|---|---|
| URL | https://www.takanodai-ds.jp/ |
| 電話番号 | 0120-393-984 |
| 最寄駅 | 京成本線八千代台駅/京成大和田駅 |
| 合宿免許の取り扱い車種 | 普通自動車(AT/MT) |

| コスパの良さ | 19 |
|---|---|
| 教習の質 | 19 |
| 宿泊環境 | 18 |
| ユーザー評価 | 18 |
| 管理人評価 | 19 |
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許プラン、料金一覧表
鷹ノ台ドライビングスクールの普通自動車の合宿免許料金は以下の通りです。(※その他車種に関しては、公式HPの料金表を参照ください)
| 車種 | ミッション | プラン | 料金 |
|---|---|---|---|
| 普通自動車 | AT限定 | 食事付き相部屋 | 286,000円~ |
| 食事付きシングル | 308,000円~ | ||
| MT | 食事付き相部屋 | 297,000円~ | |
| 食事付きシングル | 319,000円~ |
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許の特徴
特徴1:全プラン3食付き!日替わり定食や弁当を無料で提供!
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許プランは、全プラン3食付きで、教習料金の他に食事代は一切かかりません。
食事は寮母さんが心を込めて手作りしてくれ、「ボリュームがあっておいしい」「毎日楽しみになる」と評判です。
ハンバーグ定食やチキン南蛮定食、コロッケ定食、ミートソースパスタ定食など、毎日日替わりで楽しめます。
食事はみんなで食堂に集まって食べますが、参加者同士が交流しやすい雰囲気で、和気あいあいと食事を楽しむことができます。
食堂がお休みの日のみ、お弁当です。
特徴2:教官に関する口コミや評判が良い!
口コミでは、教官に関するものが多く、若手が多くて親切で丁寧と評判です。
「どの教官も優しくて面白い」「教官は良い人ばかり」「ほとんどの教官が面白く、親しみやすく、的確なアドバイスをくれた」「教官が気さくでアットホーム」「親切でわかりやすく教えてくれた」などの口コミが多く見られます。
教官は、質問にも丁寧に答えてくれたり、試験のアドバイスをくれたりするため、安心感があります。
事務スタッフや寮母さんの評判も良く、寮母さんは学科でわからないことを教えてくれたり、くだらない話まで親身になって聞いてくれる優しい方のようです。
特徴3:全室にWi-Fi、エアコン、テレビを完備!
宿舎は、2017年に新築された男女別の専用宿舎で、清潔で綺麗なだけでなく、全室に無料Wi-Fi完備で、エアコンやテレビまでそろっているため、快適に過ごせます。
男性寮、女性寮ともに教習所から徒歩数分のところにあるため、教習の往復も安心です。
セキュリティーも、すべてALSOKに警備を依頼しており、全室にセキュリティシステムを搭載して、万全な体制を整えています。
男性寮・女性寮ともに、相部屋でも壁やカーテンの仕切りがあるため、プライベートスペースが確保され、一人でのびのびとくつろぐことができます。
特徴4:技能教習・修了検定・卒業検定の再検定は卒業まで無料!(35歳以下限定)
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許プランは、卒業まで保証されています。
技能教習や修了検定、卒業検定で落ちて延長になっても、追加料金なしで卒業まで受けられるため、安心です。
宿泊と食事は、最短日数+ 3日まで保証となっています。
ただし、35歳以下限定かつシングルユースの場合は最短日数を過ぎると相部屋になるため、注意が必要です。
また、仮免学科試験に3回不合格になると、一時帰宅して学習後、再入校となる場合があるため、注意しましょう。
特徴5:東京・埼玉方面だけでなく東海・関西方面からもアクセス良好!
鷹ノ台ドライビングスクールは千葉県千葉市にあり、最寄り駅は京成本線八千代台駅です。
八千代台駅は、東京駅から船橋経由で約45分、横浜からは都営浅草線経由で約83分、大宮からは上野経由で約89分と、東京・神奈川・埼玉方面からのアクセスが良好です。
また、東海・関西方面からも、新幹線で東京駅まで移動すれば、東京からは45分なので、アクセス良好と言えます。
成田空港からも約35分であるため、空路を使ってのアクセスも良好です。
全国どこからでもアクセス良好な立地にあると言えるでしょう。
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許をおすすめしたい人
宿舎のセキュリティー面に不安を感じる人
合宿免許に参加するにあたっては、宿舎に2週間宿泊することになります。
特に女性一人で参加する方は、宿舎のセキュリティ-面に不安を感じる方も多いです。
しかし、鷹ノ台ドライビングスクールの宿舎は、完全に男女別棟の専用宿舎で、セキュリティも万全な体制を整えています。
宿舎はすべてALSOKに警備を依頼しており、全室にALSOKのオフィスに使われているセキュリティシステムを搭載しているため、勝手に部屋に入られたり、盗難などの心配もありません。
また、相部屋でも壁やカーテンの仕切りによってプライベート空間が確保されているため、一人で宿舎に泊まることに不安を感じる方でも、安心して過ごすことができます。
合宿免許期間中に休暇を取って観光したい人
合宿免許期間中に、休暇を取って観光したい人は、予約をする時に希望すれば、合宿免許期間中に1日の休日を取得することができます。
この1日の休暇は、基本何をしても問題ありません。
東京まで近いので、地方から来た方は、東京観光も楽しめます。
浅草までは京成線から都営浅草線に乗り換えなしで約45分、ディズニーランドのある舞浜駅までも約50分で行けます。
したがって、東京観光には絶好の立地です。
ただし、休暇を1日取ると、卒業予定日が1日以上延長されるため、注意しましょう。
メリットがない人、他所を検討した方がいい人
自炊プランに申し込みたい人
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許プランは、全プラン3食付きとなっています。
そのため、自炊プランに申し込みたい人には、向いていないと言えます。
ただし、鷹ノ台ドライビングスクールの食事は、寮母さんの手作りでおいしいと評判です。
値段も比較的安いため、どうしても自分で料理したいという人以外は、検討してみても良いでしょう。
鷹ノ台ドライビングスクールの合宿免許に関する口コミ・評判
良い口コミ
私は、教習所の教官は怖いと思い込んでいたのですが、こちらの教官は、みんなとても優しくて気さくで親切で、怖い人なんていませんでした。それに、寮母さんや受付スタッフの方も良い人で、いろいろ相談に乗ってくれたりして、本当にありがたかったです。東京から近いのに安くて、休暇をとってディズニーにも行けて、大満足です。
ダッフィーさん(21歳 女性)
運転に自信がなかったため、保証期間が付いているこちらの合宿免許プランを選びました。実際、仮免で一度落ちてしまい、教習期間が1日延びましたが、追加料金も延泊料金もかからず、安心して最後まで教習を受けることができました。仮免で落ちた時は落ち込みましたが、寮母さんが優しく励ましてくださって、教官もポイントを丁寧に教えてくれたので、次は無事合格できました。卒検が一発で通った時は嬉しかったです。皆さんのおかげです。
R.Nさん(20歳 男性)
女性一人での参加だったので、とにかく宿舎のセキュリティーがしっかりしているところを選びました。食事もついているので外に出なくていいし、相部屋も壁で仕切られているので、隣の人を気にしなくていいし、ALSOKの警備がついているとのことで、2週間安心して過ごすことができました。友達を作るのが苦手なので、最後まで一人でしたが、寮母さんやスタッフの方が話しかけてくださったので、寂しくなかったです。
ひとりうさぎさん(18歳 女性)
悪い口コミ
宿舎が相部屋でも仕切りがあるということで、一人でのびのびと過ごせると思っていたのに、隣の人がやたら陽キャで、すごく話しかけてきて、困りました。寮母さんも、一人でいると話しかけてきて、優しいのですが、大きなお世話だと思ってしまいました。でも宿舎がキレイなのと食事がおいしかったのは良かったです。
K.Tさん(20歳 男性)
管理人コメント
教官だけでなく、寮母さんやスタッフみんなが優しくて親切という口コミが多く、「教習所の教官は怖い」という常識を覆せそうです。
宿舎も、綺麗で設備やセキュリティーも整っており、快適に過ごせるのもポイントが高いです。
卒業まで延長・延泊しても追加料金がかからないというのも、運転に自信がない人にとっては安心できるポイントなのではないでしょうか。
全国からアクセスも良く、東京にほど近いのに、3食付きでこの値段というのはお得なので、この機会に東京に行ってみたい人にもおすすめです。


コメント